むし歯治療について|旭川市の歯医者|たくま歯科医院

お昼休みの時間帯の
お電話は自動音声
にて対応いたします。

〒079-8413 北海道旭川市永山3条7丁目1番1号

国道39号線沿い 大雪病院隣

ブログ BLOG

むし歯治療について

麻酔や治療の痛みを軽減し、
できるだけ健康な歯を
削らない治療を
行っています

歯科治療や麻酔が苦手なかたでも安心して治療を受けていただけるよう、痛みに配慮したさまざまな工夫をしています。その他にも、できるだけ健康な歯を削らない・神経を抜かない治療を行っておりますので、むし歯や歯、お口の中のことでお悩みのかたは当院へご相談ください。

こんな場合はご相談ください
  • 歯が痛い
  • むし歯かもしれない
  • 奥歯がズキズキと痛む
  • 歯の溝が黒い気がする
  • むし歯か診てほしい
  • むし歯になりそうと言われた

当院のむし歯治療

表面麻酔の使用

注射針による麻酔を行う前に、ジェル状の麻酔薬を歯肉に塗布しておくことで、注射針による痛みを軽減します。

電動麻酔の使用

電動麻酔はゆっくりと一定の速度・圧力で麻酔薬を注入することができるため、人の手による麻酔と比較して麻酔による痛みを軽減することができます。

細い針の使用

できるだけ細い針を使用することで、注射針が刺さる時のチクッとした痛みを軽減することができます。

むし歯治療の後は、
セラミック治療を
おすすめしています

むし歯治療後の詰め物・被せ物の素材の選択肢として、保険適応の「銀歯」がありますが、見た目や経年劣化によるリスク、金属アレルギーなど、さまざまな問題が心配されます。そのため、当院ではセラミックによる治療をおすすめしています。