プラークコントロール 2022年8月23日(火)|旭川市の歯医者|たくま歯科医院

お昼休みの時間帯の
お電話は自動音声
にて対応いたします。

〒079-8413 北海道旭川市永山3条7丁目1番1号

国道39号線沿い 大雪病院隣

スタッフブログ BLOG

プラークコントロール 2022年8月23日(火)

『プラークコントロール』とは

むし歯や歯周病の原因となるプラーク(細菌の集まり)を……

❶お口の中から除去し

❷細菌の増殖を抑制して

❸歯肉に再び取り付かないように管理する

プラークの総量をできるだけ少なくなるように管理することです

具体的な方法

🦷ホームケアの指導と実行🦷 

 ・ブラッシング(適切な歯の磨き方)

 ・清掃補助用具(フロスや歯間ブラシの使い方)

 ・歯磨剤の選択やフッ素の利用

 ・キシリトールの利用

🦷生活習慣の改善と実行🦷

 ・食生活(食事の時間や回数、内容など)

 ・生活習慣(喫煙、飲酒、運動など)

🦷歯科医院での処置とプロケア🦷

 ・プロによる術者磨き(衛生士によるブラッシング)

 ・スケーリングやルートプレーニング(歯石や汚れの除去)

 ・PMTC(専用機器を使った歯面のクリーニング)

 ・薬剤による予防処置(抗菌剤の利用など)
🦷継続的な定期管理🦷

 ・定期的に歯科医院でのチェックとプロによるケアを受けます

当医院では家族全員でのクリーニングをオススメしております!

家族全員で歯周病、むし歯予防をしていきましょう👨‍👩‍👧‍👦✨

🍓歯科衛生士 伊藤🍓