ちゃんと噛めていますか🦷?  2021年2月2日(火)|旭川市の歯医者|たくま歯科医院

お昼休みの時間帯の
お電話は自動音声
にて対応いたします。

〒079-8413 北海道旭川市永山3条7丁目1番1号

国道39号線沿い 大雪病院隣

スタッフブログ BLOG

ちゃんと噛めていますか🦷?  2021年2月2日(火)

こんにちは😊今日は節分ですね👹恵方巻をよく噛んで食べて頂きたいので、 今日は、噛む についてのお話です。噛めている と 噛んでいる のは違います。 お子さんが丸のみをしたり、噛む回数が少ないと感じることはありませんか?     ⭐ちゃんと噛めているチェックポイント ・前歯でがぶっ!これが大切です! ・左右均等に噛んでいますか? ・口唇を閉じて噛んでいますか? ・奥歯で噛んでいると噛んでいる方の口角が 上がります。上がっていますか? ⭐お子さんがあまり噛まずに飲み込んでいる場合は、 以下の方法を試してみましょう!  🍅食材を小さく切りすぎない 🍅噛み応えのある食材を加える 🍅柔らかくしすぎない お茶などで流し込まないように見守りましょう😊 一口の目安は30回になります😲ずっと数えるのは大変なので食事のはじめだけでも意識してみては いかがでしょうか?また、よく噛むことにより得られる効果があります! ◎顎の発育を促したり、味覚を発達させます。 ◎唾液が沢山出るので虫歯や歯周病を予防します。 ◎消化が良くなるので胃腸に優しいです。 ◎脳を活性化し、更に肥満防止になります。 もちろんお子さんだけではなく大人の方も同じです! 今日から 噛む を意識してご飯を食べてみて下さい😊 今日のブログは衛生士の小川でした🌷