頬の内側に白い線はありませんか??2021年9月9日(木)|旭川市の歯医者|たくま歯科医院

お昼休みの時間帯の
お電話は自動音声
にて対応いたします。

〒079-8413 北海道旭川市永山3条7丁目1番1号

国道39号線沿い 大雪病院隣

スタッフブログ BLOG

頬の内側に白い線はありませんか??2021年9月9日(木)

頬の内側に白い線はありませんか? 頬の内側を鏡で見てみましょう!その時に白い線はありませんか? 食いしばりや歯ぎしりをしている方は白い線があったりベロの横がボコボコしている事が多いです! 本来、上下の歯は口を閉じていても完全に接触せず、隙間が空いています。食事や会話の時間も含めて接触する時間は、1日20分程度と言われています。 歯ぎしりや食いしばりは、歯や歯を支えている組織への影響だけでなく、顎関節症や頭痛・肩こりの原因にもなります。無意識に行ってしまうことが多いため、就寝中の場合には ナイトガード というマウスピースの着用がおすすめです。 日中噛みしめる癖がある方は、舌の先端を上アゴにくっつける癖をつけていただくと、歯と歯が接触しづらくなり、噛みしめが緩和されます。 歯ぎしりや、食いしばりをしていないかをチェックしてみましょう! 【歯ぎしり・食いしばりチェック!】 □ 頬の内側に白い線がある □ 舌の側面にギザギザの歯型がある □ 歯の噛み合う面が平らに擦り減っている □ 歯にヒビが入っている □ むし歯でもないのに噛みしめると歯が痛い □ 冷たいものがしみる □ あごがだるい、痛い □ 歯の詰めものや被せものが取れやすい □ お口の中にコブがある □ 肩や首のコリ、頭痛が治らない これらの項目に心当たりある人は歯ぎしりや食いしばりをしている可能性があります。 たくま歯科でもナイトガードを作る事ができますので、ぜひご相談ください! ブログ担当 歯科衛生士 上出でした🌼