当院の特徴|旭川市の歯医者|たくま歯科医院

お昼休みの時間帯の
お電話は自動音声
にて対応いたします。

〒079-8413 北海道旭川市永山3条7丁目1番1号

国道39号線沿い 大雪病院隣

ブログ BLOG

当院の特徴

01

さまざまな資格を取得した
スタッフによる
専門性の高い
診療を提供しています

当院では、さまざまな資格を取得したスタッフが多数在籍しています。
これまでの豊富な知識と経験を活かした専門性の高い診療を提供していますので、何らかの理由で治療を断られてしまったかたや、難症例でも対応することが可能です。
歯や口腔内で気になる症状やお悩みのあるかたは、一度当院へご相談ください。

国際歯周病内科学研究会
認定医・監事
顎顔面口腔育成研修会会員
日本糖尿病協会登録歯科医
日本口腔外科学会
口腔外科専門医
日本口育協会認定口育士
日本小児歯科学会会員

02

先端設備を駆使した精度の高い
検査・診断を行います

患者さんにより良い歯科医療を提供するため、当院ではさまざまな先端設備を導入しています。

少ない
被ばく量

精度の
高い検査

歯科用CT

必要に応じて歯科用CTによる検査を行っています。
通常のパノラマによるレントゲン撮影は、二次元の平面画像で患部を写しだしますが、歯科用CTによるレントゲン撮影では、通常のレントゲン撮影では分からなかった神経や血管の位置、骨の状態などを、三次元的に立体画像で確認することができるため、緻密な治療計画を立てることができます。

短時間

高精度な
スキャニング

さまざまな
トラブルを
軽減

口腔内スキャナー「iTero」

口腔内スキャナー「iTero」による歯型の採取を行っています。
小型のカメラで口腔内をスキャンすることで簡単に精密な歯型を採取することができ、嘔吐反射の強いかたでも安心して使用することができます。また、短時間で歯型を採取することができるため、患者さんの負担も軽減しています

歯周病の
リスク診断

細菌の種類
に合わせた
治療

位相差顕微鏡

位相差顕微鏡による歯周病細菌検査を行っています。
歯周ポケットから歯垢(プラーク)を採取し、位相差顕微鏡で細菌を観察することで歯周病菌の有無や量を調べることができます。細菌の種類や量に応じて適切なアドバイスや治療を提供することができます。

03

“もっと”ママと子どもに優しい
歯医者さんを目指しています

たくま歯科医院は、
ママとこどものはいしゃさん
グループ
加盟店です

お子さんの
歯医者デビューも
お任せください!

ママとこどもの歯医者さんとは

大人も子どもも安心して通える
歯科医院です

「ママとこどものはいしゃさん®」とは、親子で安心して歯科医院に通っていただき、治療や定期的な検診・メンテナンスを通して人生を豊かに送ってほしいという願いを持った歯科医院が加盟しているグループです。

さまざまな工夫で
お子さんも楽しく
通院することができます

楽しいキッズスペースや、
保育士による
託児サービスがあります

お子さんに待ち時間も楽しく過ごしてもらえるよう、絵本やおもちゃがたくさんあるキッズスペースをご用意しています。また、保育士による託児サービスも行っておりますので、お気軽にご相談ください。保育士による託児サービスについて詳しくはこちら>>

小さなお子さんを連れての
来院も可能です

院内はバリアフリー設計で、ベビーカーの乗り入れが可能です。おむつ交換台や、キッズ専用の手洗い台などもありますので、小さなお子さんを連れての来院もご安心ください。駐車場もありますので、お車で来院していただくことも可能です。

04

患者さんの負担が少なく、
痛みに配慮した治療を提供しています

歯科医院での治療や麻酔による痛みが苦手なかたでも安心して治療を受けていただけるよう、痛みに配慮した治療を提供しています。その他にも、できるだけ健康な歯を削らない・神経を抜かない精密な治療を行い、さらに患者さんの負担を軽減するための短期間での治療も行っておりますので、まずはご相談ください。

表面麻酔の使用

注射針による麻酔を行う前に、ジェル状の麻酔薬を歯肉に塗布しておくことで、注射針による痛みを軽減します。

電動麻酔の使用

電動麻酔はゆっくりと一定の速度・圧力で麻酔薬を注入することができるため、人の手による麻酔と比較して麻酔による痛みを軽減することができます。

細い針の使用

できるだけ細い針を使用することで、注射針が刺さる時のチクッとした痛みを軽減することができます。

05

モニターを使用した丁寧で
分かりやすい説明を行っています

当院では全てのチェアーにモニターを設置し、治療内容や今どのようなことをしているのか、今後どのようなことをするのかを分かりやすく丁寧にご説明していますのでご安心ください。

私たちはコミュニケーションを
大切にしています

私たちは、高い技術と専門性を提供すると同時に、患者さんへの説明と同意=インフォームドコンセントを成り立たせるための人間関係の構築・コミュニケーション能力の向上が大切であると考えています。
患者さんの安心感・満足感UPのため、当院スタッフは日々技術の取得と、患者さんのお話を良く聴くコミュニケーション能力を身に付けています。

06

小さなお子さんからご高齢のかたまで
通いやすい環境を整えています

当院はJR宗谷本線「新旭川駅」「永山駅」から車で8分程の場所にあり、隣には大雪病院があります。
公共交通機関でお越しの場合は、道北バス「永山2条6丁目」バス停から徒歩1分でお越しいただけます。駐車場も17台ご用意しておりますので、お車でご来院いただくことも可能です。お越しの際は、お気をつけてお越しください。